MV AGUSTA ’10モデル内覧会2009.12.13更新
ここのところ、ずいぶんUPしておりませんでしたm(__)m
12月に入りめっきり冬本番らしくなってまいりましたが皆様風邪など
ひかれていらっしゃいませんでしょうか
インフルエンザも依然として猛威を振るっているようですので是非ご注意くださいませ
先週末に、東京六本木ヒルズにてMV AGUSTAの2010年のモデルの発表展示会が有りました
前日より夜行バスに乗り、社長藤原と写真担当&道案内?S氏が<お江戸>へ行ってまいりましたので
その際の写真をUPさせて頂きますね
画像は
FINAL EDITION of F4
NEW F4
BRUTALE990R
BRUTALE1090R
そして世界に4台しか復刻されなかったうちの1台 GP500RACER
となります
F/edi は国内限定30台のみ
特別装備として トップブリッジチタニウム製シリアルナンバープレート
キャメルカラーレザーシート
テライオロッソ(レッドフレーム)
シルバーホイール
希望小売定価 税込3250000円
クオリティの高いあこがれの1台であることは間違いないのですが、ただ単に敷居が高いわけではなく非常に乗りやすい車両に仕上げて有ります
興味をもたれた方はカタログを店頭にご用意しておりますので是非お気軽にお立ち寄りくださいませ
オーナーとなる優越感を充分に味わえる一方で、必ず、(走る満足感)も与えてくれるのが
MV AGUSTAなのでしょう・・・
緑のDAX入荷♪2009.11.22更新
カワサキ ボイジャー2009.11.22更新
またまた来たぁぁ~今度はハスク♪2009.10.30更新
来たぁぁぁ~BRUTALE-R989♪2009.10.29更新
BMW入荷♪2009.10.26更新
XS完成の図(^_^)v2009.10.25更新
お休みのお知らせ♪2009.10.16更新
お久しぶりです♪復活です2009.09.12更新
長い間、お休みしてしまいました(~_~;)本日より復活いたしますのでどうぞまたご贔屓に・・・
またまた店頭にレトロ~な感じの車両が増えましたのでまずはUPいたしますね( ..)φ
まずは1960年代後半発売のCB125です 空冷の4サイクル車です
先に発売されたドリームCB250EX同様、ツートンカラーで登場、レーシングタイプのシートの採用やタンク形状、サイドカバー変更によりスポーティーさを強調したようです
さてもう1台は弊店店頭に並ぶのは比較的まれなスズキ車!
RG80Eです 1980年代前半に発売された当時は165000円だったそうです
2台とも程度は良好です なかなか外装のまともな物が少ないのですが今回はGOODです
是非お早めにヽ(^o^)丿
今日はよく降りましたね(T_T)皆さんおうちでくつろいでいらっしゃるんでしょうか,,,
土曜日は皆勤賞の方々も今日はお顔が見えません・・・(~_~;)うっっさびしいかも(泣)←というのは大げさですが皆様のおこし、お待ちしております(^_^)/~
愛しのtamanosuke・・・2009.08.24更新
シースケープのTamanosuke 。。。そう、この玉之介こそが我が家の愛猫アメリカンショートヘアーの雄猫のなまえで今年の11月で14歳になるはずでした
そうです、、、なるはず!だったのです
昨日、お昼過ぎ本当に眠るように彼は逝ってしまったのです(T_T)
眠るように・・・
朝ごはんもしっかりと食べてお気に入りの牛乳も飲み味付け海苔も食べて・・・誰もがそんな予測すらしなかった矢先のことでした
苦しんで苦しんで逝くよりは本猫にとっても残された私たちにとってもいいことだとは思うのですが・・・さびしいですね(>_<)
過去にも見送ってきた猫ちゃんたちが数匹いましたが、玉之介はその中でもやはり特別な1匹でした
本当にさびしいです(T_T)
人間でいえば70歳ぐらいですね。。。ここ数年年老いてきたなぁ~とは思っていましたが
飼い主としてはまだまだ長生きして欲しかったですねぇ
眠るように逝ってくれたのが唯一救いですが、なんだか胸にポッカリ穴が開いたようです
彼のいろんな仕草が走馬灯のように思い出されて昨夜はなかなか眠れませんでした
太朗とももが寂しさを紛らわせてくれます
この子たちとの別れがずっとずっとずぅぅぅっと先でありますように。。。そして、玉之介が安らかに眠ってくれますようにm(__)m
今日はしんみりさせちゃってごめんなさい 又明日からはバイクネタUPしますからね(^_^)v
